改めて自己紹介

ちっとも涼しくならない9月ももう後半。

暑くて嫌いな夏もあと少しで終わるかと思うとなぜか少しさみしい気持ちになります。

ちょっと不思議な感覚な今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか?


私はといいますと、恐縮ですが、8月にカットのお値段を上げさせていただいたおかげで

少し時間に余裕をもって仕事に取り組むことができています。


手前味噌ですが、公式のInstagram(インスタグラム)の更新に励んだりしています。

さて、表題の通りオープンから1年たったところで改めて自己紹介をしたいと思います。


今回は

「どんなお店かなぁ(不安)。ブログがあるから見てみよう。人となりや仕事ぶりがわかればなぁ」

という方に向けた内容になっています。


すでに何度もご来店いただいているお客様がご覧になると

「嘘つくなー!」「言いすぎだろ」

といった内容になっているかもしれませんのでそのあたりは大人の対応をしていただますと当方としても助かります (笑)


ただし、私もあまりの誇張はお客様の満足度のハードルを上げ、自分で自分の首を絞めることになることを承知しています。


自己評価ですので多少の採点の甘さはあるかもしれませんが完全な的外れにならないように気を付けたいと思います。


まず、美容師のキャリアは25年になります。それなりのキャリアになりますのでありとあらゆる失敗を「過去」に経験してきていますので

・バリカンを入れたら思ってた以上に肌色

・アタッチメントがぽろっと外れて短いバリカンが直接頭に

・削いで、削いで髪が部分的に亡くなる

・ウルフのつもりが宇宙人👽

・セニング(削ぎばさみ)のつもりが普通のはさみ

・カット中に睡眠

・何もわかっていないのに「そうですよね~」


失敗になる「あんばい」がわかっています。

なるべくリスクを避ける選択をします。

また、リスクは事前に説明します。

そして失敗しても焦りません💦冷静に対処法を考えます💦


22年間勤務していた店舗が地域密着型であったため、担当のお客様の層は老若男女問わず広いです。


低価格のカット専門店としては女性のお客様が多いことも特徴といえます。

平日ならば女性のお客様のほうが多い日もしばしばあります。



特に、以下の方はそれなりに気に入っていただけるかと思います。


・ちょっとオシャレな髪形でカッコよくしたいキッズ

・スタイリングの仕方がわからない。流行りの髪形がわからない、自分に似合うかわからないという男性全般

・とにかくお手入れが苦手なのでまとまる髪形にしたい。それでいてそれなりにオシャレで自分に似合う髪形で。という欲張りな女性全般

・60代以上のミセス。トップにボリューム持たせて手櫛で簡単にでまとまる髪形希望。




お客様への対応は「穏やかに、丁寧に」を心掛けています。時折テンションがやや高いときがあるかもしれません。

ご了承ください。


迷っている方には「このほうがいいですよ」と導いてあげられるように心掛けています。


自分の考えを持っている方には多少の考えの違いも「そうですね~」という余裕があります。。(笑)



会話を楽しみたそうなお客様以外に私からスタイル以外のお話をすることはあまりありません。多分


それなりにどんな方ともお話は出来ますが、外食などに行って自分から店員などに話しかける事はまずありません。

「おススメは何ですか?」とも聞けません。初めて行ったお店ではだいたい「おススメ」と書いてあるものを頼みます。

そして、2回目以降も冒険は出来ません。

余談でした。






スタイルについても触れてみたいと思います。


男性の2ブロック全般。それなりのバリエーションと対応力があると思います。

おじさんっぽいスタイルをカッコ良くするのが得意です。




どうスタイリングをするかによってバランス、減らし具合など調節します。



各種スタイリング剤(10種)用意してありますので使い方を説明しながらのスタイリングも行うことが可能です。




女性の場合、「楽でカッコいい」を売りにしています。(自称ですが)


「乾かしていただけますか?」

と、よく伺います。


ご自宅に帰ってからの再現性を重視しています。そのための乾かし方を説明することが多いです。

ブローではありません。あくまでも簡単な乾かし方です。





くせ毛の方にも対応しています。

くせに合わせて、くせを活かしてカットします。

くせを弱めるカットをします。しかし限度はあります。





長くなりましたが以上で自己紹介とさせていただきます。



いいことばかり書きました。心配です。


お値段以上(1500円)のカットはしている自負はあります。



が、しかし

8月からお値段が2000円となりましたので、「お値段なりのカットはしていると思います」に、言い換えさせていただきます。


それでは控えめなカット専門店Neutral 伊関でした✋
































スポンサーサイト



neutral2022

富士見台駅南口駅近くにOPEN! Neutralはお洒落でリーズナブルなカット専門のサロンです。お買い物のついでやお仕事帰りに、気軽にご利用いただけます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

検索フォーム