
今日は台風で朝から雨が降り続いています。
オープン後、初の週末ですが、ちょっぴり残念です。
さて、先日ご来店のお客様とお話をしていてご提案を頂きました。
当店、美容室によくある雑誌というものを置いていません。
カット専門店によくあるマンガ○○全巻!も置いてないです。
特に置かないことにこだわりがあるわけではないのですが
私自身が最近の待ち時間の過ごし方はスマホ📱で充分と考えるからです。
そもそも今のところ、待ち時間もそんなに無いので
全く問題にはなっていません。
(皆様、ご来店お待ちしてます💦)
仮に大人向けにマンガを置くとすると。。
どの作品を置くか?
かなり大きな問題です。←大袈裟ですが💦
・店主のこだわりが伝わるチョイス? こだわって選んでます!というのが既にかっこ悪い?
・続きものだと「次の方どうぞ~」と言われたとき続きが読みたい?
・万人に好きと言われる作品は何度も見ている→「スラムダ○ク」など
・見た目の問題
ずらーっと並べてあって、それって見た目にどう??と思うのです。(あくまでも主観です💦)
壁一面が本棚でぎっしり本(マンガ)が詰まっているのも素敵だと思いますが私には管理できる自信がありません。
シンプルは必要悪!という素敵な言葉を頂きました。
何かを置いた途端にその物を選んだセンス、空間の見せ方、方向性、チョイスした背景、ターゲット、エピソード。
いろんな事が問われることになります。
(あくまでも主観です😇)
面倒くさそうな人だと思われていないか心配ですが。。
続けます。
店内は出来るだけシンプルに、使う色も少なく。
白プラス木材の色。
加えて
プランターや、お花🌸などのアクセントになるもの。
物は出来るだけ増やさずに。
という安全策を取ることにしています。
ところが
スマホで時間を潰せる大人はいいのですが
小さな子供はそうはいきません。
おりこうさんですねー
お行儀いいですねー
マンガ(絵本)、DVD、スマホなどの映像は最強のツールだとなります。
それらを用意してあると親御さんが安心して一緒に来店頂けるそうです。
また、もそもそ外からの見た目が(お店の外観が)
子供を連れてきていい感が伝わりにくい
とのことです。
シンプル イズ バット!でした!
実は私、子供のカット大好きです!
ちょっぴり自身があります。(あくまで主観です)
ツーブロックにしてアシメにして。
普段はワックスはつけられないから、それでも大丈夫なように。。
子供の生え際はポワポワしていて不安定だから気をつけて(←考えずにバリカンを入れるとハゲになります 笑)
お母さん、当人(子供)、連れて来られたお父さん。
パワーバランスを想像して(笑)皆が喜ぶバランスを。
(とにかくすぐ伸びるから短く、我が息子をお洒落にカッコよく、何でもいい、面倒くさい、ワックスつけて欲しい、ベタベタするから嫌、首がチクチクする)
おそらく、お父さんより時間がかかります。
店舗のシンプルさは維持しつつもお子様を迎え入れる体制としての設備を整える。
お客様の提案、ご指摘のおかげで自分では気が付かなかった「カイゼン」が一つ行うことが出来ます。
貴重なご意見ありがとうございました😭
まだ、ドラえもんを2冊購入しただけですが
並べて見せるのではなく
箱に入れて、お子様のご来店の時に出す。
というカタチに。。次の休日にあと数冊探してこようと思います。
あ、ドラえもん
神だそうです。
世代を超えて!
ビックリしました。
あと、アンパンマンとクレヨンしんちゃん。
何度読んでいても大丈夫、皆んなに愛される作品がベストです。
雨がひどくなってきました。

自転車で帰るの嫌だな😊
スポンサーサイト